You wanna lose small, I wanna win big.

読書・日経新聞の備忘録

自衛隊サイバー防衛隊が発足

www.nikkei.com サイバーセキュリティ、今後も国際情勢に合わせて急速に広まりますね。 むしろ国防では遅いのではと思いましたが、3年間かけて2倍弱に辞任を増加したとのことで、流石にずっと動いていたんですね。 一方で、採用された人員の能力、指導体制…

「いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み」杉井靖典著

いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み (「いちばんやさしい教本」シリーズ) 作者:杉井靖典 インプレス Amazon 前回からかなり時間が空いてしまいました。 どうせ全部を理解することなんてできないのでしょう…

脱炭素促進へ独禁法緩和 政府検討

www.nikkei.com 脱炭素、おなじみのキーワードですね。 独占禁止法は司法試験で使ったものの、あまり勉強してないし苦手です。 今回の記事をざっくり読むと、問題となるのは企業結合と不当な取引制限でしょうか。 しかし、ここまで環境配慮が求められる時代…

パーク24 一時9%高

www.nikkei.com タイムズカーでおなじみ、パーク24の株が好調みたいです。 コロナ禍のダメージを受けたものの、今回の決算で回復を見せたのが大きな要因ですね。 決算短信を見てみると、駐車場台数とタイムズカーの台数を減少させ、不採算部分を削り、収益性…

時間が「大家」の流通革命 ウーバーイーツ対イオン

www.nikkei.com 宅配需要はコロナ禍で加速したが、「コロナ前から市場は成長していた」(ウーバーイーツジャパンの武藤友木子代表) 非常に重要な一文です。 私が消費者としてUBEReatsを使い始めたのも、配達員を始めたのもコロナ禍よりずっと前。 2019年頃…

刑事手続きIT化提案 証拠書類データ化など

www.nikkei.com 小さな一歩ですが、IT化への腰が重い業界である(やむを得ない面も多分にあるので否定的な意味ではなく)ことを考えれば大きな一歩です。 特に良い点は証拠書類の電子化により、オンラインでの閲覧謄写ができるところです。 弁護人は結構負担…

次世代ネット新興投資 熱く

www.nikkei.com メタバース同様、注目が集まるweb3。 gumiという企業、全く知りませんでした。 ゲーム事業が収益の中心のようですが、ブロックチェーンゲームのパイオニアであったり、VR等のテクノロジー投資を進めていたりと面白い企業です。 クリプトファ…

ビジョナル、純利益2.6倍 8~1月

www.nikkei.com ビジョナルという社名、恥ずかしながら知りませんでした。 ビズリーチはCMで知名度も高いですが、順調な企業なんですね。 大々的に広告出しながらも営業利益が前年比2.7倍と、成長しているのはすごいですね。 現在は収益化できていないハーモ…

年金受給者に臨時給付

www.nikkei.com ここまで高齢者優遇かつ若年層を軽視した案が出ること自体に憤ります。 コロナ関係ないじゃん。 どさくさに紛れて最低な行為をしたことを絶対忘れねえからなってな思いです。

医薬品、コンビニ受け取り容易に 改革会議が提起

www.nikkei.com 薬機法改正の動きですね。 厚労省は反対姿勢を崩さない。薬機法に基づく店舗販売の許可制度の趣旨として、医薬品を売る「現場」で知識や経験のある管理者がしっかりと安全を担保することが重要だとみるからだ。 反対の理由自体は筋が通ってい…

偽ブランド漏らす法の網

www.nikkei.com 転売ヤー、あまりに酷いですね。 商標も意匠もお構いなし。 流石にこのまま見逃し続けることはないと思っていましたが、法改正が必要でしょうね。 具体的には、取締段階よりも輸入や販売につき登録制とするような動きになるんでしょうかね。…

まん延防止解除を週内に判断 首相、東京など

www.nikkei.com やっとですね。遅すぎます。 都知事が騒ぎださなければいいんですが。 今回のまん防では大手のカラオケ店は要請には応じず、繁華街の居酒屋も以前より夜間営業をしているお店が多かったです。 おかげさまで遊ぶ場所に困らず、助かりました。 …

トヨタや鴻海、中国で工場停止 深圳など都市封鎖

www.nikkei.com 大きなニュースですね。 自動車、スマートフォンの関連部品業者等にも影響があるのでしょうか。 今回は1週間の都市封鎖ということですが、中国は感染・ワクチン接種状況についての情報が正確なのかも分からないので、まだまだ今後の見通しが…

東日本大震災11年

www.nikkei.com 11年ですか。早いのか遅いのか、感じ方は人それぞれありますよね。 今でも多大な影響は残っているので災害としてはまだ終わっていないというのが実情でしょう。 また次の大災害がいつ来るかわかりません。 一日一日を頑張りましょう。

14~19歳の大麻摘発、昨年最多994人

www.nikkei.com やっぱ多いですよね。 つい先日まで検察修習をしてて知ったのですが、大麻事件の摘発(というか事件そのもの)が実はとても多いんですよね。 事件記録読んでたら、若い人でもSNS経由で簡単に手に入れられるみたいで驚きました。 まあダメなも…

京セラ(下)基幹事業てこ入れ 米子会社再買収で連携強化

www.nikkei.com 我らの阪神タイガース第二の本拠地「京セラドーム大阪」でおなじみ京セラについての記事をピックアップ。 電子部品分野では子会社を完全子会社化し、セラミック分野では設備投資を拡大するとうお話です。 目に留まったポイントは、 AVXは日本…

「メタバースとは何か~ネット上の『もう一つの世界』」 岡嶋裕史著

メタバースとは何か~ネット上の「もう一つの世界」~ (光文社新書) 作者:岡嶋 裕史 光文社 Amazon ◎読んだ理由 メタバースという言葉は新聞を読み始めてからいやというほど目にする機会が多いのですが、全く知識がなかったので、軽めな本を探していたところ…

アップル、自社半導体で低コスト化

www.nikkei.com 妻がApple好きでM1チップ搭載のMacbookを使用していて、性能が素晴らしいとの話を聞いていたのでピックアップ。 半導体の自社開発を発表したのが2020年と結構最近だったんですね。 半導体チップの性能が良いのは間違いないのでしょうけど、デ…

アップル、自社半導体で低コスト化

www.nikkei.com 妻がApple好きでM1チップ搭載のMacbookを使用していて、性能が素晴らしいとの話を聞いていたのでピックアップ。 半導体の自社開発を発表したのが2020年と結構最近だったんですね。 半導体チップの性能が良いのは間違いないのでしょうけど、デ…

米、「デジタルドル」検証加速

www.nikkei.com CBDCなんて言葉も既に聞きなじみましたね。 そう遠くない将来には世界中で導入されるのでしょう。 一方で、米国ではこれまで統一的な政策が進んでいなかったということは知りませんでした。記事にもある通り、サイバーセキュリティ面での不安…

マレリ、子会社売却へ

www.nikkei.com 車部品業界ってしんどい局面ですよね。 半導体不足で自動車の生産が滞る中で、動きが難しいのだろうと推察。 話は変わって、、 事業再生ADRって初めて聞きました。 倒産法関連をほとんど知らないうえに仲裁手続きなんかも全く知らないです(…

中国、EV輸出首位 昨年3倍の50万台

www.nikkei.com やっぱり中国半端ないっす。 昨年EUが2035年にガソリン車の販売を禁止する方針を固めたのは記憶に新しいです。 以前から同様の動きで自動車産業大転換期の最中です。 記事でも出ている通り、中国のEV車めっちゃ安いんですね。 MaaSなんて言葉…

反ロシアでサイバー義勇兵 デジタルも戦場、国境なき攻防

www.nikkei.com 結構前から予想されてましたけど、現代の戦争って感じですね。 国防レベルでもハッキングが横行する中で、小規模な企業だとどんな対応が必要なのでしょうか。 弁護士になる前にサイバーセキュリティ分野についても最低限の勉強をしておきたい…

経団連「入国制限撤廃を」 コロナ対応で新提言

www.nikkei.com 経団連のポジションを加味しても良い提言だと思います。 入国制限を続けるメリットってあるんでしょうか。 若者かつ基礎疾患もない私のポジショントークとしては、入国制限はおろか若者の行動抑制も直ちにやめてほしいです。 ぶっちゃけもう…

「デジタル知財」どう保護

www.nikkei.com 新聞読み始めて1週間程度ですが、「メタバース」「NFT」「ブロックチェーン」あたりの単語は毎日目にするので、それだけでも既に世間的に重要視されていることを痛感しますね。 知財法はプレップを読んだだけという不勉強な状態ですが、記事…

役員に投資家、統治強化へ 利益相反など課題に

www.nikkei.com コーポレートガバナンスについてはゼミで研究して卒論でも触れたものの知識が古いので自戒の意を込めてピックアップ。 ボード3.0、率直に言って上手くいく気がしないんですけど、どうなんですかね。 投資家が自ら社外取締役になって監督する…

企業の資金調達、日米欧で4割減

www.nikkei.com 資金調達が低調というのは記事をみるまでもなく想像できる事態です。 まあ先が読めなければ投資は止まりますよね。 この記事を見て、コロナ禍が与えたインパクトが壮大だったこと、2021年の時点でこんなに資金調達状況が復活してたことには驚…

MBAで学ぶ世界標準の会計とファイナンス:1冊にまとめて図でわかりやすく解説 趙炳鉉著

MBAで学ぶ世界標準の会計とファイナンス: 1冊にまとめて図でわかりやすく解説 作者:趙炳鉉 知識と感性# Amazon ◎読んだ理由 財務会計のリハビリに適切な本をさがしていたところ、ちょうど良く見つけたのが本書。 想定する読者層 本書は、会計とファイナンス…

コメの現物市場、具体論持ち越し

www.nikkei.com タイトルに惹かれてピックアップ。 コメの現物取引市場創設の動きなんかあったんですね。今週から新聞読み始めた私は知りませんでしたよ。 江戸時代にコメの先物取引が始まったみたいな話は薄っすら聞き覚えがあるけど、コメの先物取引市場は…

関西スーパー統合諮る総会、期間投資家11社が反対

www.nikkei.com 学部のゼミでコーポレートガバナンスコードとスチュワードシップコードについて勉強していたことを思い出しピックアップ。 個人的には、機関投資家が積極的に会社提案を検討して場合によっては反対するというのは良い動きだと思います。 両コ…