You wanna lose small, I wanna win big.

読書・日経新聞の備忘録

英、インフレで貧困悪化(写真=ロイター)

www.nikkei.com

 

酷い状況ですね。日本は遥かにマシなことを実感します。

 

そうはいっても一寸先は英国。

円安に合わせてもうひとつ大きな災害でも重なろうものなら日本も本当にきつくなるかもしれませんね。

 

そういう意味でも英国がこれからどう動くのか、富裕層はどう逃げるのかなんかを追ってみたら勉強になりそうです。

円建て金、連日最高値 販売価格1グラム8952円

www.nikkei.com

 

円安が進むとこの動きがあるんですね。

グラフを見てると、円安への動きが始まってから買っても全然勝てそうな感じです。

というより速度は鈍るものの、まだ円安は進むはずなので今からでも円で貯金するよりは良さそうですね。

 

この円安は10年どころではなく長期スパンで進むとかいう予測もどっか()で見たので、金稼いだら来年あたりから考えてもいいですね。

 

 

 

豪、重要鉱物産業の強化急ぐ

www.nikkei.com

 

昨日偶然オーストラリアの話を修習先でしたのでピックアップ。

 

鬼のように影響されやすい人間なので、早速オーストラリアに大注目しているんですが、資源の強みもあるんですね。

採掘加工へのコストがかかるにしても、これからチャイナリスクは高まる一方なのは間違いないので、日本も資金を突っ込むべきでしょう。

 

これからオーストラリアをかなり注目していきたいです。

 

 

借り換え・返済、スマホ1台で

www.nikkei.com

 

私も愛用()のLINEポケットマネーです。

他社の消費者金融もヘビーユーザーなのでこの際まとめちゃいますか。

 

なんて冗談(冗談?)はさておき

2019年からサービスを始め、22年3月時点で申込件数は100万件、貸付実行額は500億円を超えている。

ぼけーっとみたら「すごいなああ」って感じですが、

2021年3月で業界全体では約5兆の貸付残高があるので、まだまだですね。

(てかすごい規模ですね)

www.acom.co.jp

 

LINEポケットマネーは手軽さが売りなので、今後どのぐらい伸びるか見ておきたいですね。

 

 

四半期、短信一本化で決着 開示は維持し報告書廃止

www.nikkei.com

www.nikkei.com

議論の存在があることはわかっていたんですが、コスト感とか、開示内容の変化についてイマイチつかみづらいです。

 

ひとまずこの手のニュースを見つけたら保存して流れを追えるようにしておきます。

家にいる専門家にもきいておかなければ。。

 

 

 

20年ぶりの円安 黒田氏、2度目の試練

www.nikkei.com

 

日銀の頑張りどころみたいですね。

そら頭の良い方が多い組織ですし、知識経験もあるんで、あまりに不合理な選択をするとは思ってません。

 

利上げを選んで円安を食い止めても、国内で次の問題が起こります。

行くも地獄、戻るも地獄かもしれません。

 

どんな動きがあるか、この分野はより注目して新聞読んでいきます。